電動鼻水吸引器どこに売ってる?赤ちゃんとお財布にやさしいメルシーポット《人気の記事》

福岡県 O・Kさん
メルシーポットを購入することになったきっかけは、子供が風邪を引いて鼻水をかむことが来きず、苦しそうにしていたことでした。1人目の子供の時はあまり風邪を引くこともなく、引いても子供用綿棒とティッシュで乗り切れていたのですが、
2人目の子供は風邪を産まれて少しして上の子の風邪が移ってしまい、それが悪化してしまいました。
中耳炎をおこしてしまい、綿棒やティッシュだけでは奥の方の鼻水まで取れず悪化する一方です。
そんな時に、甥がメルシーポットを使っていることを知り、自宅でも奥の鼻水まで吸い取ってあげることが出来るのだということを知りました。

よくよく見てみると、通っていた耳鼻咽喉科にメルシーポットのパンフレットが置いてあり、
信頼している病院も推奨している機械であるということも、購入を決意した理由の一つです。

昨今様々なものがネットで出回る中、大切な我が子に使う物となるとどうしても神経質になりがちですが、
口コミの評価、実際に使っているという周りの家族・知人の声、そして何より病院の推奨品ともなれば安心して我が子に使用することが出来ると思いました。
目次
私がメルシーポット s-503 電動鼻水吸引器とスマイルキュートを比較して購入を決めた理由
兄弟となるとどうしても上の子供の風邪をもらってしまいがちな下の子供に、常にヒヤヒヤとしている状態でしたが、メルシーポットを購入したことで治りも早くなり、ひかないに越したことはないにしても、購入前よりはヒヤヒヤとしないで済むようになりました。
子供達もキレイに鼻水が吸えるのでとても気持ち良さそうです。数ある鼻水吸引器の中で、私がメルシーポットを選んだのは、信頼している病院から推奨されていたことが1番の理由です。
スマイルキュートという機械も見たのですが、メルシーポットよりも部品が多く、少しでも手間を省きたい私にとってはなるべく簡易に出来ているものを選びたく、候補から除外しました。
また、エレノアという機械も調べました。吸引前にミストで潤してから使用するというものでした。
そして医療機関使用モデルということもあり、多少気になっていたのですが、メルシーポットよりも値段が高く、子供のためとは思いつつも少し躊躇してしまう金額でした。
安すぎても不安だけれども、高すぎても買えないという思いのなか、手頃で安心な物はやはりメルシーポットかなと思いこちらを選びました。
他にも更に高額な機械も多々見受けられましたが、果たして自宅でマメに吸引してあげることが出来る状況下でそこまで本格的な機械が必要なのか検討しましたが、我が家には不必要であると考えました。

外出時も持ち運べる更に簡易的な鼻水吸引器を購入する方がいいのではないかなと思いました。
1・信頼している病院の推奨があり安心して使用できたこと。
2・他のスマイルキュートやエレノアなどの機械に比べて
手頃な金額でしっかりと処置が出来ること。
3・子供や祖母も使用できる程にシンプルな作りで扱いやすい。ことというのが大きな3つの理由です。
実際にメルシーポット s-503電動鼻水吸引器を使ってみて吸引力の調整が出来るので使いやすい。
その時の鼻水の量や鼻詰まりの状態でレベルを調整しながら使っています。良かった点としましては、
シンプルかつコンパクトで収納しやすいことと、大きい子供であれば自分で使用できる位簡単に操作できることです。
上の子供は鼻詰まりで苦しい時には自分で電源をつけて使用しています。
問題点としましては、ホースの部分の掃除がしにくいところです。湿気と菌でカビが発生しやすい印象です。使用している時は頻回に使うことになるため、その都度洗っているのではきりがありません。
その為カビの発生は多少はやむを得ないのかなとも思うのですが、掃除が難しかったです。洗面器に漂白剤をいれてつけておく程度ではなかなか取り切ることが難しく、最後はカビキラーを使って掃除をしました。
できることならば、カビキラー等の強すぎる薬剤は使用したくないので、専用のブラシなどがあるととても助かると思いました。また、ゴムパッキンなどを上手くはめないと吸引力がとても弱くなります。

初めは壊れてしまったかと思いコールセンターに問い合わせたところ、親切に手順に沿って教えてくださいました。
小さいお子さん、特に赤ちゃんは鼻水が奥まで取れず中耳炎をおこしてしまいがちです。兄弟がいると余計にリスクが上がる為、そのようなご家庭に特にお勧めします。

【おわりに】メルシーポット s-503電動鼻水吸引器は簡単操作で親子の健康を守ってくれる!
メルシーポットを購入する前は鼻水が少し出始めると、子供が本当に苦しそうで、母乳も飲むことが出来ずとてもかわいそうでした。
病院で鼻水を吸ってもらうことも出来ますが、吸っては出ての繰り返しなので、何度も何度も行くことはできず本当に可哀想でした。いくら注意していても、やはり風邪は引いてしまいます。
兄弟がいると特にそうです。赤ちゃんは特に鼻詰まりで授乳がしにくくなります。苦しくて飲めないのです。その結果、空腹と息苦しさで夜中もすぐに起きます。
むしろなかなか寝付けないことも多々あります。そんな時にメルシーポットで吸ってあげてから授乳することでお腹いっぱい飲むことが出来、眠りに入ることが出来ます。
体が弱っている時に睡眠とることもとても大切なことなので、きちんと処置してあげることで睡眠をとることが出来、回復につなげることもできます。
母親の私もメルシーポット購入前は、子供が風邪を引くと寝不足で辛かったのですが、購入してからは私の心も少し楽になりました。
祖母が何かあるとすぐに病院に行きなさいと言うタイプの人なのですが、今では自宅でも処置をしてあげられるので薬を貰いに病院に行った後は、あまり言わなくなりました。
その代わりに、子供が辛そうにしていると、早く機械でとってあげたら?と言っていす。
祖母でも簡単に操作できる機械であることと、病院からも推奨されているということで、抵抗なく使用できるのだと思います。
子供の健康の為に、そして風邪を引いた子供の面倒を見る親の健康の為に、本当に買って良かったです。